SSブログ

27日目!チェーザレ・ボルジアと歩くピサ [ピサ-イタリア-]

0001_R.JPG
ピサ?あそこって斜塔オンリーじゃね?と
思っておられる方も多いのではないだろうか?

Sponsored Links



残念ながら、それは事実である。

だが、惣領冬実のマンガ『チェーザレ』を愛読書とし
主人公チェーザレに首ったけなオレにとってはそうではない。

ちなみにこのマンガはイケメンなチェーザレが
策謀渦巻く中世イタリアを舞台に
いちいちイケメンなアクションを起こす歴史活劇である。


うん、まったく伝わらなかったと思うが
でもコレはマジで西洋歴史物としてピカイチの作品である。
一度でも読めばチェーザレの魅力に
首ったけになってしまうこと請け合いだ。

そう・・・
イタリア版『織田信長』と評されたチェーザレ。
武力とカリスマでイタリア統一を目指したチェーザレ。
マキャベリに絶賛されたチェーザレ(by君主論)
毒薬使って悪い事をするチェーザレ(by塩野七生の本)
実妹にppppppするチェーザレ(by桐生操の本)
結構あっさり敗死するチェーザレ(なんかの本)
イタリア人にはあまり人気がないチェーザレ(イタリアの友人談)

02_117_R.jpg
ああ・・・チェーザレはなんて魅力たっぷりなんだ!

ピサはそんなチェーザレが学生時代を過ごした街でもあり
マンガ『チェーザレ』でもよく登場するシティである。

もうこうなったら、ピサの斜塔なぞ完全無視し、
マンガで見た記憶を頼りに『聖地巡礼』に向かうじゃないか!
ピサ市民よ石を投げてくれても構わないぞ!
もうすでにオレは聖地へ足を踏み下ろしたのだから。
そうだ_R.jpg

あと構図が違うのが多いのは完全に記憶だよりだからです・・・



①『アルノ川』一巻P119より
アルノ川01_112_R.jpg

アルノ川01_112_R2.JPG

アルノ川01_120_R.jpg

アルノ川01_214_R2.JPG
<後ろの塔が同じ>

チェーザレとアンジェロが歩いていたら
級友で粗暴なフランス団に襲われた橋。
アルノ川はなかなかの汚川である。
ここに落とされたら立ち直れんぞ!


②『ピサのメディチ邸』一巻P55より
メディチ家1-055_R.jpg

メディチ家1-055_R2.JPG

アルノ川沿い、サン・マッテオ国立美術館のすぐそばにある。
ジョバンニこと閣下のピサでの邸宅。
マンガでもこういう引いた絵があったはず!と
写真におさめてみたら、みごとにそんなシーンなかった。

門の形はマンガのものと同じだった記憶があるので
ここで間違いないと思う。


③『サピエンツァ・ピサ大学』一巻P11より
ピサ大学01_011_R.jpg

pisauni_R.jpg


チェーザレ達が過ごした大学。
アルノ川沿いに『大学本館』
Curtatone通り沿いに『図書館』がある。
突入しようとしたら両方とも扉が閉まっていたので
一人チェーザレごっこはできず・・・
中の様子は図書館の方を参考にしているっぽい。


④『カヴァリエーリ広場及び飢餓の塔』六巻P33より
カヴァリエーリ広場 飢餓の塔06_033_R.jpg

カヴァリエーリ広場 飢餓の塔06_033_R2.JPG

カヴァリエーリ広場 飢餓の塔06_033_R3.JPG

ピサ大聖堂での模擬戦の後、打ち上げをやってた広場。
作中、ダンテの神曲の講義の中にあった『飢餓の塔』があった場所でもある。

『飢餓の塔』は現在は時計塔になっている。
どうでもいいが時計はまったく動いていない。


⑤『大司教邸』二巻P49より

ピサ大司教邸02_049_R.jpg

ピサ大司教邸02_049_R2.JPG

ピサ大司教邸02_049_R3.JPG

チェーザレが間借りしてたピサ大司教の邸宅。
チェーザレはここで暮らしていたのか!と
ハァハァ言いながら入ってみたが・・・

狭い!思ったより狭いぞ!
デカイ絨毯を敷ききれなかったというエピソードがあったが
そういう意味もあったのか!と勝手に妄想にふける。

場所はピサの斜塔のすぐ近く。


⑥『城壁』一巻P34より
城門01_034_R.jpg

城門01_034_R2.JPG

写真は北側の城壁だったと思う。
城外には今では家が立ち並んでいる。
チェーザレとアンジェロが馬で遠乗りをしたシーンを思い出し
昔は畑とか草原が広がっていたのか・・・と妄想し胸が熱くなる。


オマケ:サン・パウロ・ア・リーパ・ダルノ教会

教会07 (044)_R.jpg
教会07 (044)_R2.JPG

中はすごく静かだった。

いやぁ、聖地巡礼っていいもんだなぁ。
完全に自己満だけど。


備考:
当時、ニネの大学に忍び込んでパソコンを駆使し
地図を作ったのですが、完全に自分仕様のモノだったので
ピサ駅前にあった地図を改良したモノを
一番上に乗せてみました。

ピサを別視点から見てみたい方は活用してみてください。
地図は結構テキトーなので迷うかもしれませんが
ピサ自体が狭い街なので楽しく迷えると思います。


Sponsored Links


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
広告スペース
Copyright © のび太のヨーロッパ旅行記 -異国人と行く赤貧旅行記- All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。